この記事では、クラウド型経費精算システム「楽楽精算」など複数のクラウドサービスを運営するSaaS企業、ラクスへ転職するための方法や転職難易度について解説しています。
直近の業績や平均年収、実際に働いている社員の声についてもまとめていますので、ラクスへの転職を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
この記事で分かること
・ラクスの企業概要や業績
・ラクスの転職難易度と転職活動の進め方
・ラクスの年収や社内の評判
\新卒の方はこちらをチェック/
株式会社ラクスについて
まずはラクスの事業概要や業績など基本的な情報について解説します。
ラクスの事業概要
ラクスは、「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに掲げ、様々なクラウドサービスを開発・運営するIT企業です。
主なサービスは以下の通りです。
クラウド経費精算システム「楽楽精算」
- 交通費、出張旅費、交際費などの経費精算に関わる全ての処理を効率的に行えるクラウド型経費精算システム
- 領収書をスマホカメラで撮影するだけで情報がデータ化され、会計ソフトや振込データを自動的に作成可能
電子請求書発行システム「楽楽明細」
- 請求書の印刷・折り込み・封入・発送の時間が不要に
- 電子帳簿保存法に準拠したデータ保存機能が搭載されており、紙の請求書を保管するコストを削減可能
販売管理システム「楽楽販売」
- 販売管理、顧客管理、見積もり・請求管理など、様々な業務の自動化・効率化を実現
- クラウド型で離れた拠点間でもリアルタイムに最新情報を共有可能
会社名 | 株式会社ラクス |
設立 | 2000年11月 |
代表者 | 中村 崇則 |
事業内容 | クラウド事業、IT人材事業 |
所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7階 |
グループ会社 | ・株式会社ラクスライトクラウド ・株式会社ラクスパートナーズ ・株式会社ラクスHRテック ・株式会社ラクスみらい ・RAKUS Vietnam Co., Ltd. |
業績の推移
ラクスの売上高は右肩上がりで成長を続けており、2023年3月期の売上高は273億9,900万円となっています。
セグメント別の売上高を見ると「楽楽精算」、「楽楽明細」などのクラウド事業が222億7,600万円(前期比133.3%)、IT人材事業が51億2,200万円(前期比130.9%)と、どちらの事業とも30%を超える成長率を誇っています。
主力商品である「楽楽精算」の売上高は103億4,300万円、「楽楽明細」の売上高は37億3,500万円となっている一方、経費精算システムの市場規模は1,310億円、請求書発行システムの市場規模は1兆3,746億円と見込まれており、これによると「楽楽精算」の市場占有率は7.9%、「楽楽明細」の市場占有率は0.27%となります。
市場にかなりのアップサイドが残されており、さらなる成長が期待できる企業です。
\おすすめSaaS企業ランキングはこちら/
ラクスの転職難易度
ラクスの転職難易度は高くなっていますが、ポジションによっては採用枠が多かったり、ポテンシャル採用が行われており、チャンスがあると考えられます。
ラクスは積極的に中途採用を行っており、エンジニア、デザイナー、セールス、マーケティング、コーポレートなど幅広い職種で求人が公開されています。
しかし、多くのポジションで経験者採用が前提となっており、難易度は高めです。
ただ、UIデザイナーなど一部のポジションでポテンシャル採用が行われており、実務経験よりも人物面が重視されるポジションがあります。(※2024年2月時点)
また、直近5年の従業員数の推移を見ると、1年あたり360人を超えるペースで従業員が増えており、かなりのハイペースで採用が進められていることが分かります。
エンジニア、セールス、カスタマーサクセスなどの売上成長に直結するポジションで採用枠が大きくなっており、入社のチャンスが増えていると考えられます。
ラクスへ転職するには?
ラクスは採用HPはもちろん、転職サイト、転職エージェントなどから応募することが可能です。
転職サイトや転職エージェントなどのサービスはどれも無料で利用できるので、自分に合った転職方法を選びましょう。
転職活動に慣れていて自信のある人は採用HPや転職サイトがおすすめ
何度か転職を経験していて、しっかりした職務経歴書を作成できる方、独学で対策して面接を通過する自信のある方は、ラクスの採用HPや転職サイトから応募するのがおすすめです。
理由は、採用HPや転職サイトから応募した場合、採用時に企業が支払うコストが転職エージェントと比べて低くなることが多く、選考のハードルが下がる可能性があるためです。
とは言っても実際に選考ハードルが下がるかどうかは企業によりますので、過度な期待はせず選考対策はきちんと行いましょう。
採用HPと転職サイトはどちらから応募してもほとんど差がありませんが、転職サイトに登録しておけば履歴書や職務経歴書を使いまわすことができるので、ラクス以外の企業にも応募を検討している場合は転職活動が効率的に進められるので、転職サイトの利用がおすすめです。
転職活動が初めての人は転職エージェントを活用しよう
初めて転職活動をする人、職務経歴書の作成や面接対策でプロのサポートを受けたい人は、転職エージェントを利用するのがおすすめです。
求職者は転職エージェントのサービスを無料で利用することができますが、採用する企業は入社が決定した際に成果報酬を転職エージェントに支払うビジネスモデルです。
企業としては大きなコストがかかるため、選考のハードルを上げることがあります。
選考のハードルが上がるのであれば、転職エージェント経由で応募するのは内定の可能性を下げてしまうようにも見えますが、転職エージェントを利用することで職務経歴書の添削や模擬面接を受けることができたり、社内の雰囲気や過去の面接での質問など有益な情報を共有してもらうことができ、結果的に内定の可能性を最大化するサポートを受けることができます。
特にはじめて転職活動をする人、選考対策に自信のない人はプロのサポートを受ける恩恵が大きいので、転職エージェントに登録してカウンセリングを受けてみましょう。
また、転職エージェントを利用すると次のようなメリットもあります。
非公開求人を紹介してもらえる
転職エージェントに登録することで、一般の転職サイトでは公開されていない非公開求人を紹介してもらえます。
非公開求人には、なるべく情報を公開したくない新規事業に関わるポジションや、採用人数が少ないものの公開すると応募が殺到するような人気の高いポジションなどがあります。
求人を探す手間が省ける
転職を検討する際に苦労することの一つは、応募する企業を探すことです。
転職サイトで求人を探すと、自分の希望に沿わない求人もたくさんヒットしてしまったり、数百件を超える求人の詳細を確認するうちに億劫になってしまった経験はあるのではないでしょうか?
転職エージェントはヒアリングで把握した求職者のニーズをもとに、マッチ度が高そうな求人だけを紹介してくれるので、効率よく応募先企業を選ぶことができます
ただし、一部のサービスではAIマッチングのように自動で求人を紹介する機能が備わっている場合があります。
あまりにも希望と離れた求人ばかり紹介される場合は担当アドバイザーに相談しましょう。
選考結果の理由を知ることができる
書類選考や面接で不合格になってしまった場合、転職エージェントは企業から不合格理由を回収してくれます。
採用HPや転職サイト経由で応募した場合、選考に落ちてしまってもその理由を知らされないケースがほとんどですが、転職エージェントを利用すると転職エージェントが選考結果だけでなくその理由も回収してくれるので、なぜ不合格だったのか知ることができます。
不合格となった理由を受け止めるのは精神的にきつく感じることもあるのですが、自分の課題をしっかりと特定し、軌道修正することができる貴重な機会となります。
転職サイト | 転職 エージェント | |
---|---|---|
求人を 探す手間 | 数千~数万件 から探す | 厳選された求人 から選ぶ |
サポートの 充実度 | 自己分析機能など | を受けられる プロのサポート |
企業の 選考ハードル | ことがある 高くなる | |
費 用 | 無料 | 無料 |
おすすめの転職エージェント
リクルートエージェント
- 公開求人40万件以上、非公開求人25万件以上の圧倒的求人数!保有している求人数No1!※2023年11月1日時点
- 大手からベンチャーまで、豊富な求人が揃っている点が魅力
- レスポンスが早く日程調整のストレスなし
doda
- リクルートと並ぶ国内最大級のエージェント!20万件以上の求人を保有 ※2023年11月1日時点
- 専任アドバイザーの手厚いサポートで20代の顧客満足度No1を獲得!
- 年収査定機能を使って3分で自分の適正年収が分かる
Geekly(ギークリー)
- IT/Web業界に特化した転職エージェント
- 豊富な求人数に加えてGeekly独占案件も扱っており、大手並みのサービスを提供
- 業界に対する専門的な知識を持ったスタッフから専門的なサポートを受けられる
JACリクルートメント
- 年収600万円以上の高年収求人が強みの高年収特化エージェント
- 厳選した求人紹介で利用者の満足度90%以上
- ハイクラス/マネジメント求人を中心に検討している方におすすめ
レバテックキャリア
- ITエンジニア特化の専門エージェントで紹介求人の満足度94%!
- 年間約7,000回企業のエンジニアにヒアリング!求人票では分からないリアルな情報を提供
- ベンチャー/スタートアップへの転職にも強い
選考対策で押さえておくべきポイントを解説
転職エージェントは3~4社登録しておこう
転職エージェントに登録する際は、3~4社の転職エージェントに登録して初回のキャリアカウンセリングを受け、相性の良さそうなエージェントに絞り込むのがおすすめです。
転職活動は限られた時間の中で自己分析をしたり、企業分析をしたり、選考対策をする必要があり、特に働きながら手転職活動を進める場合はそれなりのストレスを抱えることになります。
加えて相性の良くないアドバイザーのサポートを受けるのはさらにストレスがかかります。
余計なストレスを抱えてしまうと転職への意欲が減退し、転職の成功率を下げる要因になってしまうので、複数の転職エージェントに登録して、初回カウンセリングを受けたうえでサポートを任せるエージェントを選ぶようにしましょう。
転職エージェントのカウンセリングを受ける
転職エージェントに登録すると数日以内に初回面談の日程調整の連絡があるので、日程を調整して初回のキャリアカウンセリングを受けましょう。
連絡は電話またはメールで届くとがほとんどです。
初回のキャリアカウンセリングでは、これまでの職務経歴や転職を検討している理由、希望職種や条件などを確認されます。
事前の準備は必須ではありませんが、あらかじめ簡単に整理しておくとスムーズに進みます。
初回カウンセリングで確認されること
・これまでの職務経歴
・転職を検討している理由
・希望職種
・希望する待遇
・その他転職先に求めること
\おすすめの転職エージェントはこちら/
おすすめ エージェント | |||
---|---|---|---|
求人数 | 約60万件 | 約10万件 | 約3万件 |
特長 | 保有求人数 最多 | 20代満足度 No.1 | IT業界特化 |
費 用 | 無料 | 無料 | 無料 |
公式サイト | 公式サイトで詳細を調べる | 公式サイトで詳細を調べる | 公式サイトで詳細を調べる |
経営理念からどんな人材を求めているか確認しよう
ラクスは組織の重要な価値観としてミッションやバリューを定め、採用においてもラクスの価値観にマッチする人材かどうかを重視しています。
面接ではミッションに共感できるか、バリューにマッチしているかを確認する質問が用意されている可能性が高いので、価値観に込められた想いや、具体的にどのような行動が求められているか把握しておきましょう。
ミッション
ITサービスで企業の成長を継続的に支援します
ラクスは予算やITリテラシーに課題を抱える中小企業のデジタル化を推進してきました。
ただデジタル化が必要なのは中小企業だけではなく、
高コストで非効率なレガシーシステムを抱えた大企業も同じです。
国内企業で働く5000万人すべてに最新のITによる恩恵をとどけてこそ、
日本という国が豊かになります。
私たちはITサービスを通じてデジタル化を継続的に推進し、企業の成長と、
そこで働く人々の幸せに貢献していきます。
バリュー
応える
ラクスはお客様の期待に120%応えます。
育成する
ラクスは結果が出せる人財を育成します。
改善する
ラクスは日々その活動を改善します。
偽らない
ラクスはステークホルダーに対して偽りません。
進化する
ラクスは変化の予兆を読み取り柔軟に進化します。
ラクスは働きやすい?年収や働きがいをチェック
年収・給与
ラクスの平均年収は643万円で、日本の平均年収である443万円より約200万円高くなっています。
その分優秀な人材が集まり、入社難易度は高くなっているようです。
ポジティブな口コミ
会社の成長の分、ベースアップ等の還元があります。
年齢関係なく評価制度に当てはめて成果を出せば年1回ですが、しっかり昇給していきます。
満足しています。
ベースアップもさることながら自身が出した成果に見合った昇給がなされている印象です。
手当についても子育て世代が多いこともあり、育児に関する補助や手当は充実している。
ネガティブな口コミ
営業職の割にはインセンティブがほぼない。
個人の実力で稼ぎたい人は不満に感じやすいと思う。
年1回のコンピテンシー評価と成果評価でベース給とボーナスが決まる。
が、その幅は微々たるものなので、あまり気にする必要はない。
働きがいやキャリアアップ
ポジティブな口コミ
あたらしいことに色々とチャレンジできる文化はとても良かったと思います。
私のいた部署では、一緒に働いているメンバーは向上心が高い人が多く、自身の学習のモチベーションの維持に繋がりました。
さまざまな種類の業務を色々と経験でき、なおかつ振られる案件は納期の短いものが多いです。
そのため、スピード感をもって仕事したい人、いろいろなものに触れて成長したい人にはいい環境だと思います。
いろんな企業からの転職者が多く、人から学べることが多くて楽しい。
仕事内容としては、属人化を防ぐ目的でかなり整備されているが、新しいことをやりたいと言えば、やらせてくれる環境のため、やりがいを感じることはできる。
ネガティブな口コミ
IT業界で幅広いスキルを身につけたい、という方には向いていない。
The modelの組織体制が厳密に採用されており、個々人の業務範囲はかなり限られる。
営業であれば自身のサービスをとにかく提案し続けることになるので、ITの基礎的な知識は身につくものの、ネクストキャリアとしてIT業界に貢献できるかといえば怪しい。
基本的に定時+1時間ほどで終わる仕事量に終始することが多いので、ハードワークを望む方には働きがいがない。
入社後に感じたギャップ
ポジティブな口コミ
(事業の成長性、転勤なし、社員の人柄を理由に入社を決めたが)入社後のギャップはありませんでした。
社内システムが多数あり、最初の数週間はそれらに慣れることに費やします。
入社時に「スピード感のある環境下で業務の専門性を磨き、家族との時間も増やす」という目的があり、実際に達成できている。
今振り返ってみても、この成長フェーズで業務を経験する価値は非常に高いと感じており、残業時間が減り空いた時間で何をするかという選択肢を得られた点からも、入社理由としては妥当であった。
家族の満足度も非常に高い。
ネガティブな口コミ
福利厚生については充実しているが、経営陣と現場の温度感には差がある。
事業は右肩上がりで会社規模も増大しているが、若手が増えた結果、中堅社員の負荷が増大し、仕事量に対して正当な評価を受けていない不満を抱く社員が退職していく。
結果的に若手の割合が高くなり、属人化していた知識など受け継がれず現場は混沌としている。
経営陣はリモートワークや副業など柔軟な働き方を頑なに認めず、愛社精神を持って働いてほしいとベンチャースピリットを掲げるが、現場まで行き届いていない。
ジュニアクラスの人間を多数入れているために、ミドルマネジメントがものすごく手薄である。
そのため、入社後の人材の戦力化が必要なところだがその責任を持つ人がおらずチームで生産的に働く意識が弱い。
おすすめの転職エージェントはこちら
おすすめ エージェント | |||
---|---|---|---|
求人数 | 約60万件 | 約10万件 | 約3万件 |
特長 | 保有求人数 最多 | 20代満足度 No.1 | IT業界特化 |
費 用 | 無料 | 無料 | 無料 |
公式サイト | 公式サイトで詳細を調べる | 公式サイトで詳細を調べる | 公式サイトで詳細を調べる |